学園祭準備

今日は午後より、学園祭の準備に行ってきました。3年目の卒業年度にしてようやく学園祭の設営にちょこっと参加した感じとなりました。特にサークル等は入ってなかったのですが、お茶の店の設営などを。。。自分よりもご年配の方々がメインにもかかわらず、みなさん精力的に参加していて自分よりも学生らしくなってました。
この学園祭も都立の大学改革のため今年で最後のうえに、晴海校舎の学生も100名程度となって寂しいものとなってしまいました。。。卒業してすぐに母校がなくなってしまうとは、、、。夜間の短大で三年制という一般的でない特殊な形態ではありましたが、余裕を持ったカリキュラムで社会人の方でも通いやすく、一般の学生でもアルバイト等により社会経験を踏みやすいという、ある意味優れた短大というのが自分の感想でした。。。入学して良かったなぁ。