2008-01-01から1年間の記事一覧

大みそか

2007年も終わりですね。 今年は珍しく年末年始とお休み! 12月31日と1月1日が両方仕事がないのは、多分10年ぶり位?でしょうか。。。 ということで、人並みに年末年始を謳歌しようと横浜へ出てきました。 朝なので静かなせいか休みなのだという実感が湧きま…

忙しいと楽しい?

効率良く仕事をこなすことを意識すると、忙しさが楽しくなった気がしました。 気のせい?だとしても、プラス思考ということで。 予定外の仕事が非常に多くなっていたのですが、自己流のtodo&チェックリストで難なくこなせました。 そもそも、忙しくなったと…

勉強法

無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法作者: 勝間和代出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2007/04/05メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 19人 クリック: 490回この商品を含むブログ (504件) を見る年収10倍アップ!? 本の…

効率アップキーボード

数年ほとんどの仕事をノートパソコンを利用していましたが、最近諸事情によりデスクトップに移行致しました。 これがきっかけで、自分がいかにノートパソコンのタッチパッドを利用していたかを思い知らされました。 ノートパソコンの場合、普通キーボードの…

朝勉強

「会社に行かなくて良い日はビジネス書を1冊読む」 という目標を立てて3週間ほどたちました。 通常3日坊主の自分ですが、なぜかこれは続いています。 何か継続することが苦手な人は自分なりのやり方を見つけることで、飛躍的に継続できるようになるのかもし…

ディスプレイ

仕事用の液晶ディスプレイを15インチから19インチにアップ!!! 作業効率の良さが光ってますね。むしろでかすぎてやや圧迫感を感じつつ。。。これまではtodoをディスプレイの端に付箋で貼り付けてましたが、付箋ソフトでデスクトップにおいても違和感なくな…

約1年ぶりかぁ

上司の席にあるマウスパッドは滑りが悪さが気に入って、同じものを数週間にわたって探してついに発見! どきどきしながら家で使うと、あの滑りの悪さがない!? なぜ。。。 翌日会社にてまったく同一のもというのも確認。 が、良く見ると上司の席マウスパッ…