学校始まった!

充実した?冬休みを終えて本日より学校が始まりました!今日はプログラミング〓というC言語の基礎的授業なのですが、今日は最終課題の作成を延々とやるだけでして、、、ある程度の概観のみ家で作成していたのですが、家のパソコンが電源入らない!?というアクシデントのためやることなくて、やる気のない学生となってしまいました。
そもそもなんで家のパソコンの電源が入らないっていうのも、仮眠から午後に目覚めてパソコンに電源を入れようとすると入らない!おかしいなぁ〜と、電気をつけてみると電気もつかねぇ〜、寒いからってファンヒーターをつけようとするとそれもはいんねぇ〜ってここでようやく電気が停まっている事に気づきました。ブレーカーをみるとちゃんと入ってるし、、、よぉーくみると自分の階全体が電気ついてませんでした。。。そこで大家に電話すると
「今日工事してるからね〜」
なぁ〜んてのん気に言われちゃいましたが、四方300m圏内を見渡すも工事の気配なし!っていうか住人に前もって伝えろよ!と思いつつ仕方なくそのまま学校へ行っちゃいました。
帰って来て理由を聞くと下の階でブレーカーが落ちて、その影響で上の階全体が落ちちゃったの事!って、おいおい理由違うじゃねぇか!!!
そんな一日でしたが、久々の学校にて久々の友達とも会えたので良い一日ではありました。
明日からはちゃんと勉強するぞぉ〜!