続 のぞみ車内の無線LAN

日岡山より戻ってきました。

帰りも新大阪から帰るまで、みっちり無線LANを使ってきました。
行きは当然ながら新大阪を過ぎると無線LANは即終了。

ネットは快適ですが、モバイルに欠かせない電源は窓側に一つ。
自由席は乗ってないのでわかりませんが、
指定席は窓側をとるほうが良さそうです。
三口のタップとかもちこんで、隣のひととも仲良く電源分配なんてことも良いのでしょうか?

長時間バッテリーを使用しだしてからというもの電源問題にそれほど悩まされることなくモバイルライフをおくっていますが、旅行や知らないところに行く場合は極力バッテリーは節約しておきたいものですね。

三口タップで思い出しましたが、ホテルに泊まると充電したい物に対して電源の数が少ないことが多いので旅グッズに三口タップを入れておくと便利かもしれませんね。